忍者ブログ
汝、鷹の爪を継がんとせし人ならば、真に刻んだ志を示せ。 汝、鷹の羽を宿さんとせし人ならば、誠に猛る理想を示せ。 証明せよ。汝、雛鳥に非ず。頂上たる蒼穹を翔べ。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鷹羽Au revoir(解釈付き)

※無駄に長くなったよ! みんな、本意じゃなかったらごめんね! 何かあったら言ってやってくれたら嬉しいです(主にてめぇに言われたくねぇよ、(゚Д゚)ペッとか)。



<某へ>
齢十余年 某は漸く悲しい夢より離れます
弱い此の心 やっと重い思い焼けた巣より旅に起ちます
刀耕火種 焔を恐れる種でなし
雛鳥の身なれど 龍の餌を喰らい育った徒然に悔いでなし
 
齢十余年、私はようやく(過去の)悪夢から覚めました
弱いこの心でありましたが やっと焼けた自分の巣(旧鷹爪邸)を離れます
焼畑(草木を焼き払って造った畑)に撒かれた種は炎(あらゆる脅威)を恐れずにいられるでしょう
雛鳥(鷹爪)の雛なれども青龍の巣の許で育った日々に悔いはありません

 
報いを求める身ではなし 施しを望む身ではなし
蔑まされるが咎の鳥 疎まれるが要の鳥 胸に誇りを弌とり

働きを褒められようとは思いません 準ずる財産や褒賞を望もうとは思いません
(私は)蔑まされる鳥でありましょう (世間に)疎まれる鳥でありましょう
胸に一つ(授けられた)誇りがありますので

 
 
<無二の腹心へ>
鷹視狼歩 爪牙して残虐なものなれど残忍ではなし
欲深き獣なれど同胞を求める性に罪はなし
生への渇望あればこそ同志合い見えたり

(私たちは)鷹のように鋭い目と狼のように欲深く獲物を求める歩き方をするでしょう
爪も牙も残虐ではありますが、残忍ではありません
(狼は)欲深い動物ではありますが群れ(仲間)を求める心に罪はありません
(あなたが)生きることを渇望した先に、同志として出会うことが出来ました

 
乱暴狼藉 与えし刃で首が斬れようと憎むことはないでしょう
異常と思われど この身、骨まで食われども一片の裏切りを許さぬでしょう
過剰に囚われど 獣弌繋ぐ鎖に代わりなし

なたが(普通なら許されない)粗野な言動や無法な行為、また私が与えた刀で私の首を刎ねようとも私があなたを憎むことはないでしょう
異常と思われど、(私を殺すことになっても)あなたは私を裏切らないで下さい
過剰な鎖かもしれませんが、あなたを(腹心として)繋ぐ方法に代わりはありません


刎頸之交 同じ獣を喰らったその牙を恥じることはないでしょう
猛れども 長けれども 罪悪・免罪・罪障Au revoir
 
首を斬られても悔いはない。同じ獣(人・私)を殺したことを恥じることはありません
(共に)猛るとき 長いとき (あなたが過去に)罪悪を感じる事・免罪を求める事・往生の妨げとなるあなたの罪よ、さようなら(Au revoir

 
 
<唯一知己の友へ>
知己朋友 共に悪仔鬼なれど義に足りぬものでなし
情が数えるのは月日ではなくとも語る思ひではあり
独りなれば切に憧憬抱くこともなし
 
(最も)私のことをよく知ってくれている人よ。共に悪戯ばかりした仲だが、互いの仁義に足る仲であったと思います
友情の深さは過ごした月日ばかりではないが、私にも語る思い出が出来ました
(出会わずに)一人であったなら子供の頃を懐かしむこともなかったでしょう

 
益者三友 誠実、利口を問わずとも言の葉に嘘はなし
私情と思われど この身、善き仲にして善き敵でありましょう
殊勝に生きれども 言の葉弌でこの身はいくらでも奮わされましょう

友に最適なのは正直な人、誠実な人、博識な人の三種と言いますが、あなたの正直な言葉は私の益になるでしょう
私事ですが、善き友であり、善き好敵手でありましょう
健気に感心な様をしていても、あなたと話すとたちまち大人気なく強く奮わされます

 
管鮑之交 泥に塗れた時節にも棄て切れぬ想いがあるでしょう
裂けれども 割けれども 謙譲・謙虚・謙遜Au revoir

泥だらけになっていた童の時代に、利害を超えた信頼を覚えている(あなたも同じだと嬉しく思う)
(身分や家柄が)どれだけ離れようとも 譲る事・謙虚である事・(自分を卑下して)へりくだる事よ、さようなら(しないでくださいAu revoir))

 
 
<私を最も慕ってくれた人へ>
鶏群一鶴 身一つして藪に入ること易い事でなし
御台に相応しかればと思う事少なからず
されど勇士に出でて同じ道に共に有る事有難く思いましょう

(私を慕って)武家の娘でもない身で、鶏の群れ(軍隊)に入った事はけして簡単なことではなかったでしょう
(あなたには)貴族の煌びやかな御台が相応しいだろうと思ったことは多々あります
それでも勇ましきに出でて、今、同じ場所で共に有ることを嬉しく思います

 
風声鶴唳 鳴く事多々あれど泣く事非ずを知り得るを
恋情なれど この身、心ひとつのみで有るが故であると知る
応情出来ぬとも 御身弌に幸多かれと願う心に偽りなし

あなたが本当は僅かなことにも怯えていたこと、賑やかしくともけして涙しなかったことを知っています
あなたが私を思う気持ちが恋であっても、私は(複数の女性に)心を割ける身ではありません(そんな私を慕ってくれたのだと思っています)
あなたの気持ちに応えられずとも、あなたに幸いが一つでも多くある事を願っています


八面玲瓏 艶色有りて抱く情とならずとも彩色の雀と飛ばん事を
遂げなくとも 磨げなくとも 擦相・相違・相克Au revoir

心中わだかまりなく、清らかに美しく人を接するあなたと、艶(恋情)とは違う情ではありますが、善き仲で(共に鮮やかな鳥として)飛べることを願っております
遂げられずとも 磨かれずとも 擦れ相う事・想いが食い違う事・悪戯に誰かと争う事よ、さようならAu revoir

 
 
<初めて義兄と仰いだ人へ>
悪木盗泉 長旅は水を汲みて木陰で休むでしょう
心を許せぬ泉の水は口に致しません
羽根の穢れる木の陰で眠りません
 
長い旅(先の長い戦いの間)の間は水を飲んで、木陰で休むこともありますが、どれだけ困窮したとしても僅かな悪事にも近づきません
名が悪かったり、心を許せなかったりする泉(家・人)の施しは受けません
傷つけられたり、悪臭がしたりする木(家・人)の許では心休まりません
(それに比べてこの家(青龍)はとても居心地の良い巣でありました)


綿裏包針 この身、口下手なれど一切の針を持たぬでしょう
非情に思われど この身が翳すのは曇りなき刀でありましょう
気丈にふるまえど 背名の弌でいくらにも手足を使いましょう

表面に柔らかな綿(言葉)の裏には(人を)傷つける針があるものです。私は口下手ですが、そのような針は持ちません(また、(あなたの言葉に)そのように感じる事も御座いません)
(傍目に)非情に思われど、翳すのは(人を傷つける針でなく)清浄の刀でありましょう
気丈に振る舞われようとも、あなたの背名を傷つけられる事あれば(まず私が)手足を振るうでしょう

 
雲蒸龍変 朝露に尊し濁り水は流れ流れやがて天を泳ぐでしょう
掬われども 救われども 孤高・孤独・孤影Au revoir

雲が湧き起り龍が勢いを増すように、英傑は時運に乗じて世に活きる(活躍する)でしょう。尊い朝露も濁り水も等しくやがて天に昇るように。
救われてばかりの私ではありますが、空に駆けるは龍(あなた)も鷹(私)も同じと思いたく存じます。孤高である事・独りで抗う事・孤独に悲しむ姿よ、さようならAu revoir

 
 
<改めて義兄と仰ぐ人へ>
満目簫条 変わりはてて代わりはてて
行き反して映る景色は変わり果てました
意気反してされど還して行くのでしょう
 
(あなたがいなくなってから)見渡しても景色は変わり果てて、代わるものはいなくて、すっかり物寂しくなってしまいました。
あなたが旅立ってからこの景色は映る景色は(良い事も悪い事も)随分変わってしまいました
あなたの意気(望み)とは本当は違うのかもしれませんが、それでも半身(纏紅)を還して(返して)行くのでしょう

 
三平二満 道あれど叶え得ることないでしょう
不定に思われど この身は何時何時まで流離うでしょう
衆生に長らえど 御霊弌殺め断ちて心知るでしょう

十分ではない少しのもので満足して、心穏やかに過ごす道もありますが、(あなたも私も)その道を歩むことはないのでしょう
なかなかに定まらない道ですが、(必要ならば)この身は一生にでも悩み抜く覚悟でございます
衆生に長らえながら、(あなたは医者として、私は武人として)人の死ぬ様を見て心を知って行きましょう

 
異路同帰 この身牙持たずとも満ちれ充ちれやがて越えるでしょう
懐かしめども 名使しめども 名残・残滓・残響Au revoir

歩く道こそ異なっても行き着く先(志)は同じと存じます。私には(黄竜のような)牙はありませんが、時と研鑚満ちたときにそれ以上になると誓います。
名使しむ(あなたと同じ呼び方(副隊長)をされる、また私がする)度に、昔が懐かしく思うときもありますが、思い切れない名残・(あなたの残した)残滓・(楽しかった、まだ甘えられた時節の)残響よ、さようなら(Au revoir

 
 
<同じ志を持った友へ>
雪案蛍窓 年月重ねれど安分尽きつきぬでしょう
賢明ならばこそ触れる茨に生きつくでしょう
才如ならばこそ知らぬ存ぜぬは通せぬでしょう

あなたはきっと困難な中で学んでいくのでしょう。どれだけ年月を重ねても満足することはないのでしょう
賢明なあなただから、きっと悪意や害意のあることも学んでしまうでしょう
国神を前にした主君だから、知らぬ存ぜぬは通せないでしょう

 
雪裏清香 花の香らぬ土地でも匂うものはあるでしょう
無情に思われど この身、血臭に塗れどもけして煙臭は立てぬでしょう
哀情抱えれど 涙珠弌まで見ぬ振りはいたしません
 
雪のある間は花はほとんど見れませんが、花の香らぬ土地(冬の季節)でも清らかな香り(季節的には梅)はするでしょう
(世の中が)無情に思われるかもしれませんが、血の匂いのする私でもけして煙の匂い(裏切り)は立たせません
哀しい出来事ばかりでしょうが、涙珠(憂い)一つまで見ない振りはしないことにいたしましょう

 
真実一路 降り積もる思いあれど真実であれば棘であっても受け入れましょう
重ねれども 嵩ねれども 寂寥・寂寞・心寂Au revoir
 
どうか偽りなく、一筋の道を進みましょう。(雪のように)降り積もる思いはあるでしょうが、その思いも(悪いものであっても)真実であるならば、(私は)受け入れましょう
(私もあなたの友人も)あなたと年月を重ねていくでしょう、心満ち足りぬ事・ひっそりと寂しがる事・心寂しくある事よ、さようなら(Au revoir

 
 
<親愛なる友人たちへ>
雲心月性 生き急ぐ程に本心を晒せぬ身となるでしょう
背けども、染むけども、親しき人はその心を知るでしょう

本当は名声や利益と無縁で、雲や月のように清らかな心を持ったあなたですが、生き急ぐあなたは自分の本心を晒せないのでしょう
(世間に)背いて、染まらないように生きているあなたですが、親しい人は本当のあなたを知っています
 

旗幟鮮明 旗になる人なればまた旗を失うときもあるでしょう
晶かなるもののみでない世なれば迷いもまた要となるときもありましょう

いつも鮮やかな旗印のように主義主張のはっきりとしたあなたですが、旗を掲げる人であれば自分の旗を見失うこともありましょう
それでも(この世は)晶(あきら)かなことばかりではないのですから、時に迷うことが必要なのかもしれません

 
頂芽生々 生まれたるが日の許を望むのは恥ずべきではなし
真無ければ生きられぬが人 嘘が無ければ死に耐えるが人であるでしょう

頂芽が生き生きと日の光を追うように、この世に生まれた命ならば、きっと日向を焦がれることは恥ずべきことではないのでしょう
真実が無ければ生きられぬのが人ですが、嘘が無ければ死んでしまうのも人でしょう(嘘吐きはあなただけではありません)

 
旧雨今雨 問わず帰路は違えどもきみをまつその人は
途上に思われど はがれようか はなれようか
折れなくとも 織れなくとも 渇愛・愛惜・愛執Au revoir

旧き友人よ、新しき友人よ 帰る場所も路も違うでしょうが、あなたを待っているその人は
(未だ)途上にあるのでしょうが、果たして(情が)剥がれようか、(身を)離れようか
(あなたの心が)折れなくとも (その人が愛を)織れなくとも 愛に渇く事・愛を惜しく思う事・愛するものに心囚われる事よ、さようなら(Au revoir

 
 
<二度と今生に逢えぬ人へ>
泥中之蓮 不肖の身なれど産まれまして御名を頂戴いたします
一蓮托生 はかなくとも 墓なくとも Au revoir,Au revoir
 
泥の中に居りましても、未だ、蓮の花に恥じぬ清浄を生きております。不肖の息子でありましたが、この世に産まれましてあなたから御名を頂戴いたします
はかなくなるときも、あなたと同じ墓には入らないかもしれませんが、極楽の同じ蓮の上に生まれますよう、さようなら、さようなら

 
某は今しばし、此の世に留まる魂でありましょう
浄土の地にて同じ花の上相見えますことを
Au revoir,Au revoir.死ねずとも 詞ねずとも

私は今しらばく、この世に留まる魂でありましょう
やがて死後の世界で同じ蓮の花の上で会いましょう
さようなら、さようなら、未だ死ねる身ではなくて、あなたに詞を届けることは出来ませんが

 
 
 
 
 
<今生最も近しい君へ>
拈華微笑 二度とは逢えぬ人が切なくありましょう
生き生きて、嘆き嘆きて、慕う声が届かずとも
花奏でる音を知らずとも言の葉が聞けぬとも

二度と逢えないあなたの大切な人(両親)が切なくありましょうが、言葉なくして伝わる心はありましょう
(相手が亡くなっていて)あなたが生きていて、あなたが嘆いて慕う声が届かなくとも
あなたの名前の意味を(両親に)問うことが出来なくとも

 
枯樹生華 断てることなくともいつか花となりましょう
連声に思われど 願わくば望む華となりえんことを
至上の夢遠けれど 弌として譲らぬ本意あれ

(声の届かぬ)切なさを断てることがないとしても、枯れ木に花が咲くようにいつか伝わる事がありましょう
あなたが(両親に)抱くのは愛ばかりではないかもしれません(同時に寂しさや憎しみもあるでしょう)が、あなたがあなた(とあなたの両親)が望む華となることを願っています
あなたの望む夢(沙羅と伽羅の融和)は未だ遠い夢ですが、一つとして妥協しない心を持っていてください

 
未だきみを差す言葉無し
尽きれども 着きれどもmerci beacoup

(あなたの夢はまだ途上にあるから)あなたに合う言葉は探さないでおきましょう
つきれども、つきれども、ありがとう(merci beacoup

 
 
 
 
 
慕情にならぬ此の唄を千切り契りて捧げましょう
Au revoir,Au revoir.生きれども 活きれども
 
慕情にもならない唄ですが、(思い)を千切り、(想いを)契りて捧げましょう
生きれども、活きれども、さようなら、さようなら

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

(華の段 裏解釈→)※反転
 
<今生最も愛しい君へ>
拈華微笑 二度とは逢えぬ人が切なくありましょう
生き生きて、嘆き嘆きて、慕う声が届かずとも
花奏でる音を知らずとも言の葉が聞けぬとも

二度と逢えない私の大切な人(両親)が切なくありますが、言葉なくして伝わる心があると知りました
こうして生き長らえて、我が身を嘆きながら、あなたを慕う声が届かなくとも
あなたの(女として)花が咲く音を聞けなくとも、あなたの(私を慕う)声を聞けなくとも

 
枯樹生華 断てることなくともいつか花となりましょう
連声に思われど 願わくば望む華となりえんことを
至上の夢遠けれど 弌として譲らぬ本意あれ

(想いの届かぬ)切なさを断てることがないとしても、あなたは枯れ木に咲いた花のように、一度衰えた私の人生の活路でした
連声(れんじょう=恋情)に思われど、あなたが私に望んだ清浄の花(蓮)になると誓いましょう
(けして叶う事のない)至上の夢と知っていながら、一つとしてあなたを譲れぬ本心があります

 
未だきみを差す言葉無し
尽きれども 着きれどもmerci beacoup

(言葉で語るには思いが多過ぎて)あなたに合う言葉は未だ思いつきません
力尽きたときも、辿り着いたときも、ありがとう(merci beacoup





PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
おぉおおお…///

大作ですね。とても一時間で仕上げたとは思えないです!
四字熟語もアレンジされていておもしろいですし、蓮くんにとっての[鷹]がいかなるものかっていうのを垣間見た気がいたします。
明日またきちんと一つ一つ読みたいですね! 
すかして語らないことが多いので

ついつい長々と語らせてしまいました///
私の方が恥ずかしいです(笑)
愛情表現が極度に苦手な男ですが、彼にとってはみんな大事なんだと思います^^

四字熟語と文調は超素人なので、ぶっちゃけ雰囲気理解です! すいませんでした!(勉強しろ)
この記事のトラックバックURL:
カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント

[01/21 梧香月]
[01/21 小春]
[12/30 梧香月]
[12/30 小春]
[12/30 梧香月]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
梧香月
性別:
非公開
ブログ内検索